当教室について

代表 上原宜子
京都市南区に根ざした「知識を使える人」を育てる総合学習塾
総合学習塾「上原キッズラボ」は設立1994年から一貫して地域の子供たちの教育を行ってきました。設立当時、まだ英語教育が幼児、小学生には一般的ではない頃より、将来のグローバル化の波を意識した楽しく学べる英語学習を展開してきました。
現在の教室は
●唐橋校(2020年11月羅城門町へ転居)になります。
近年は近くに大手塾も開校されていますが「個別教室」を強みに生徒一人一人にあった授業内容を提供することで塾生のみならず保護者からの信頼も厚く口コミの入会も多いです。手厚い対応が求められているのを感じております。
私の目指す学習指導方法
2023年10月、ロサンゼルスの友人に会いに行きました。その友人は日本語教室をLAで運営しています。その教室のお手伝いに伺いました。
そこにいる生徒さんは2歳から中学生までのアメリカ在住のお子さんです。なぜ日本語を学ぶのか?そうでした、生徒の皆さんは英語しか話せないのです。そっか、そうだよな、と納得。
お子さんたちは積極的でとても楽しそう。目を輝かせて日本語を習っています。
何かが違う、アメリカ在住日本人と、日本在住日本人。私たちは自己主張できないのです。
当教室の生徒さんにも自己アピールをしっかり出来る授業をして海外でも活躍できるようになることを目標としていきたいと強く思いました。